urashimono

otoshimonoの裏日記。すなわちemixがつらつらと適当に書きます。

料理

女子カの実力3

1kgの強力粉とドライイースト、さらに500gの全粒粉を買ってしまった以上、作り続けなければかえって不経済になってしまうパン。気力が失せないうちにさっさとこねてしまおう。 小麦粉を大量消費するにはロールパンがちょうど良い。イマドキは買った食材の会…

女子カの実力1

emixがパン教室でパン作りをはじめてから、もうかれこれ7年が経とうとしている。そのために買った2014年製オーブンレンジも6年が過ぎたというのに、いっこうに家でパンを焼く様子がない。まぁ言い訳になっちゃうけど、パンを焼くための強力粉ってだいたい1kg…

みるミルサー

超高齢犬の介護食用にという名目でミルミキサーを購入。今まで「どうせ最初しか使わない」から敬遠してたけど、あったらあったで超便利。試しにマヨネーズ作ってウチにあった空き瓶に入れてみたら、売り物と見間違えるほどよ。

最強肉料理

ホームセンターで衝動買いしてから2年が経とうとしている我が家の圧力鍋。 studioemix.hatenablog.jp だいたいこういうキッチンツールって最初のうちに物珍しさに使ってみるものの良くて2、3回使ったら戸棚にしまわれるのがオチだと思ってたら、圧力鍋に限っ…

牛乳消費

新型コロナウイルスの流行を受けて小中学校が休校になったことで、給食の需要がなくなって牛乳が大量に余ってしまう危機に直面しているらしい。 家でみんなが200mlずつ毎日飲めばいいのだろうけど、余ってしまうということはどれだけ皆が牛乳を強制的に「飲…

オールアナログ

ウインドウネットショッピングをしていたらかわいいキッチンタイマーを見つけたので購入。 目盛りは55分まで。デジタルと違って正確に1秒単位で測れるものではないので、例えば「5」のところに目盛りを合わせると「だいたい5分くらい」になったらジリリリリ…

やるときはやるわよ

やればできるのにやらない子。それがemix。料理だっていつもズボラに済ますのに、otoshimoが「ピーマンの肉詰めが食べたい」というので作りましたさ。 最近はYouTubeなんて便利なものがあるおかげで、パパッと検索パパッと調理。何が便利って、作り方がイチ…

圧力鍋最高

「なぜ今まで使わなかったんだろう」とか 「なぜもっと早く知っておかなかったのだろう」と後悔することがよくある。 私の人生、後悔ばかり。「後悔先に立たず」というけれども、多分私の場合何をしても後悔するのだと思う。どんなにその時に最善だと思った…

たまに創作料理

本日のインスタ料理 「ナスとジャガイモのミートソースグラタン」 インスタグラムの料理アカウントなどでは1分くらいの動画で作り方をまとめてくれてあるから、それを観ながら適当にアレンジして作れるなんて、良い時代になったなあと思う。

讃岐名物

21世紀になって便利になったことといえば、インターネットの普及とパーソナルコンピュータの超小型化。おかげでちょっとでもわからないことがあったらすぐにiPhoneを取り出して調べることができる。 テレビで紹介されていた料理のレシピを一生懸命チラシの裏…

極上米を

友人のtam君からスキー場のお土産といってお米をいただいた。スキー場へ行ったのは2月のことなのでずいぶんと昔の話だけど、お米でよかった。せっかくいただいた良いお米、しかも2合なので1合炊きの土鍋を買って丁寧に炊いてみた。 普段の我が家の主食は玄米…

文明の利器

ホームセンターへ用事があって買い物に行ったら、違うものを買ってきてしまったということよくありますよね。 それこそ衝動買いの圧力鍋。 だって、良い良いと言われているティファールの圧力鍋が定価の半額以下でしかもホームセンターの商品券付きつって叩…

シチュー初め

ついこのあいだまで半袖Tシャツで汗かいていたのに、いきなり冬のような寒さ。 もうちょっと秋のすがすがしさを楽しみたいのに・・・ 一気にシチュー日和だね。

ヘビロテ惣菜

ここ最近のおきにいり惣菜「れんこんのきんぴら」 昨年買った「きょうの料理ビギナーズ」には基本の煮汁の黄金比なるものが載っているので、たまに開いては参考にしている。NHKきょうの料理ビギナーズ 2016年11月号 [雑誌] (NHKテキスト)出版社/メーカー: NH…

マニュアルどおりに

こどもの頃「ウチはNHKしか観ないんです」っていう家庭はなんかインテリで頭の良い上流家庭のイメージがあった。で、そんな話を親が聞いてきては「頭の良い子はNHKしか観ない」=「民放を観る子はバカになる」などという話をしていた、ような気がする。 当時…

絵が描ける料理

ケチャップとマスタードが立てられるスタンド欲しさに、ハインツの詰め合わせセットをスーパーで衝動買い。スタンドがあったところでちゃんと調味料も使わなきゃ本末転倒ということで、ケチャップを使う料理・・・オムライスが食べたくなり、早速調理。 オム…

ケルト人もびっくり

日本は一年の3分の1は年末行事に追われている。21世紀になってケルトの年末行事が日本では仮装大会という形でここまで浸透するとは思ってもいなかっただろう。橙、紫、黒。宗教色も薄く恋人がどうとかいうハードルも低いおかげでハロウィンにちなんで商売す…

得意料理

学生の頃は丸美屋の素に頼りっきりでしたけど、 もうすっかり得意料理になりました。

麻と辣と

友人と中華街ランチに行ったついでに買った調味料。 四川料理に欠かせない唐辛子と花椒。 学生時代、麻婆豆腐はクックドゥや丸美屋の素がないと作れないと思っていたけれど、豆板醤や甜麺醤やその他中国っぽいスパイスを混ぜれば作れることを知って以来、得…

匠の器2016

中学時代の同級生mokkan氏の陶芸グループ展へ。 静岡在住の彼は、地元では作品展や見本市などのイベントに多く出品しているらしいのだけど、都内では年に一回大学OBによるグループ展があるだけなので、関東在住の私にとっては年に一度しか機会がない。 私自…

本家?

「年末年始は実家で一族と一緒に過ごす」 日本のお正月の定番なのかな、親戚一同集まってワイワイガヤガヤ・・・実を言うと、わたしはちょっと苦手。13歳で父が亡くなってからは正月らしい正月行事はあまりしていない、というか、かなり簡略化された。まぁ、…

シチューの季節

otoshimono家の定番メニューといえばクリームシチューですが、具材にこんにゃくが入るのも定番であります。 というか、シチューやカレーにこんにゃくを提唱しているのになかなか広まらない。きっと有名イケメンナニガシが「俺的シチューの具材はコンニャクだ…

初夏

もう夏でいいですかね。

匠の器

中学時代の同級生mokkanが出展している陶芸のグループ展へ。彼の卒業した大学のOBによって毎年この時期に新宿京王百貨店のギャラリーで開催されていて、今年で18回目とか。音楽で言えばOBバンドの演奏会といったところか。 いや、出展者は陶芸家として活躍さ…

きのうのきょうで

大学卒業して20年も経ってしまうと、先輩ヅラも親心の域に達する。 母校の吹奏楽部の後輩達がotoshimoの話を聞きたいといって6人ばかり家にやってきた。otoshimoが学生時代から演奏会のチラシやパンフレット製作に携わってなんと四半世紀が経つ今、さすがのo…

ツンデレウイルス

発症3日め。 ゆうべは一旦平熱まで下がったはずなのに早朝から割れんばかりの頭痛。コレ、何かに似てると思ったら二日酔いの頭痛だ。前頭部がガンガングァングァンする…でもインフルエンザの頭痛は今まさにウイルスと闘っている証拠だというので、解熱剤は飲…

牡蠣喰う客

otoshimoの知り合いから牡蠣が送られてきた。なんと。牡蠣好きだったら小躍りするほどの、広島産のすごく良さそうなやつが。 どうしよう。 牡蠣だけは美味しいと思えない=苦手な食べ物。他の貝類やムール貝だって食べられるのに、牡蠣だけはどうにも苦手。…

女子カ復習

年末のごあいさつにwakakoが遊びに来たので、簡単でお手軽且つすごーいと言わせることのできる女子力レシピ「ポンデケージョ」をご自慢の石釜ドームにて製作。 すごーい! そんなことないよー白玉粉と粉チーズ混ぜて丸めて焼いただけだよー

ニンニク最強伝説

先日、手作りのリンゴジャムと一緒にクリームチーズをいただいた。なんと1kg。リンゴジャムとクリームチーズの組み合わせは最高とのことで頂いたものだけど、リンゴジャムの量からしてクリームチーズは多すぎる。これは別の料理にも使わないと勿体ないと思い…

大寒波

最近の季節はメリハリがありすぎると思う。 12月ってこんなに寒かったかなぁってくらいの本格的な寒さ。 こんな日はシチューしかない。