urashimono

otoshimonoの裏日記。すなわちemixがつらつらと適当に書きます。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

あるある相談室

吹奏楽部といえば今や中学高校には欠かせない部活動として、また文化系では最大規模の人数を誇るのではないかと思う。各学校に吹奏楽部が創られてからも50年以上経った今となっては、オトナの中にも吹奏楽部経験者がわんさかいるような時代。吹奏楽部を舞台…

ありのままの2

「新しい自分に変わりたい」 何となく自分の性格が好きになれずにそういう願望を持っている人は少なからず居ると思う。私とて、あーイヤだなぁと思う自分の短所は持っている。しかしそれも含めて自分であって、短所であると同時に特徴でもある・・・それが個…

女子カ8

前回の決心は材料を購入した時点で止まっている。3週間は思った以上にあっという間だった。 今回のパン教室で全6回の初心者コース脱出。本来なら一番最初に習得するツナコーンパンでファイナル*1を決めるのだ。 ・・・という割には油断したのか、ちょっとし…

トメイトウ2

毎日眺めてると本当に成長してるのかなって心配になるけど、 あらためて見返してみると実は毎日少しずつ成長してるのがわかる。 庭に植えてから約10日経って、バジルがやっと芽を出した。 トマトの苗も植えたばかりの頃と比べれば一目瞭然。

ありのままの1

SNSのアカウントやプロフィール写真などを頻繁に変える人がいる。 そういうひとは何人かいて、ほかにもブログサイトを頻繁に引越したり、メールアドレスを変えたり、突然SNSをやめたり、ネット上のコミュニケーションツールだけでも変化がめまぐるしく、その…

はんぺん

最近の若者は地元志向が強いというようなことを何かの記事で読んだことがある。わざわざ生まれ育った地を離れるよりも自宅から半径5km以内で事が足りる生活を好むとかなんとか。 確かにソコソコの地方だったら半径5km圏内で欲しいものは手に入る生活ができる…

おしのび

実家から母がひょっこり訪ねてきた。とにかく一人旅がしたかったのだそうだ。同居している弟夫婦には行き先も告げずに……なんていったらココでネタバレしていいのか? って感じだけど、考えてみれば私も昨年の正月以来静岡へは帰省していないから、母が訪ねて…

薔薇祭2014

さいたま市中央区は合併前の与野市時代から「ばらのまち」として有名。与野公園のバラ園には約3000株のバラが植わっているそうだ。与野本町駅につづくアプローチにもバラが植えられ、この時期から色とりどりのバラが咲き乱れる。バラって結構育てるのが大変…

トメイトウ

野菜ジュースの定期購入でお世話になっているカゴメで、ジュース用トマトの苗をプレゼントしているというので応募したら、忘れた頃に贈られてきた。 「凛々子」という品種だそうで、通常のトマトよりもリコピン豊富で赤く、ジュースなどの加工用に最適なのだ…

ひとまわり

新宿で金管まつりの打ち合わせ。 たまたまホールが取れた偶然から、金管アンサンブルの合同演奏会を開こうと6団体で始めたのが2003年。タイトルは至ってシンプル且つインパクトがあるものをと「金管まつり」と命名。事前にネットで調べて同じ名前のイベント…

簡単なお仕事

otoshimono家は車の運転はemixしかできない。otoshimoは免許こそ持っているものの「運転しないほうが身のため」なペーパードライバー。免許を持っているのに、車を持っているのに運転しない男性というのは珍しいみたい。しかも、私も私で車の運転に関しては…

女子カ7

血液型占いや星座占いなど、基本スペックだけで性格診断するものは胡散臭いと思うのに、いくつかの質問に答えていってYesやNoの数で性格診断するものには興味があるemixです。男脳女脳診断ではかなりイイ感じで標準的男脳だそうで、まぁそれが女子力と関係あ…

プチプチ

ダイエットをする決意をしたものの、やっぱり思うように体重も減らなければ身体が引き締まる様子もない。やっぱり普段から運動量が少なすぎるのだろう。週1で1.5km泳いだだけじゃマダマダみたい。。 食べる量といえばもともと少食なので、これ以上減らしても…

みんなって誰よ

誰しも経験あると思うけど。 クラスでなんか知らないけど特定の文房具が流行ったりして。何人もその文房具を使っているものだから何となく自分も欲しくなって買ってみたりして。あと、テレビ番組。翌日その番組について話をするから、話についていけないのが…

器の大きさ

そういえば肝心な陶芸作品をアップしていなかった。 陶芸家 望月秀敏氏による作品 茶色の器は昨年のグループ展で購入したもの。今回はどんぶりがテーマだそうで大きめな器が多く、そのなかでも目を引いたオレンジの器をチョイス。 本人は窯からあげたらちょ…

Lucky seven 2

昨日のプチ同窓会、二十数年ぶりの再会の人もいたのに不思議と話は尽きず、それぞれ終電ギリギリまで楽しいひとときを過ごすことができた。 せっかくなので会場で撮った写真をSNSにアップしたら、他の中学の同級生からもコメントや「いいね!」をいただく。…

Lucky seven

最近「プチ同窓会」という言葉が私たち界隈で流行っている。私がこどもの頃は、親がよく学生時代の同窓会だといってホテルの宴会場で恩師を交えてずらーっと並んだ集合写真などを見せてくれた。なるほど大人になるとこうやって昔の友達と語らうのだな…なんて…

特攻マシーン

私ってば事あるごとに「友達が少ない」と言っているのだけど、一言で「友達」といってもいろんな意味あいがあって、こどもの頃でいえば一緒に登下校するとか、毎日のように家まで遊びに行くとか、悩みを相談するとかされるとか、人生の節目において真っ先に…