urashimono

otoshimonoの裏日記。すなわちemixがつらつらと適当に書きます。

徳島の静岡

さいたま新都心のコンビニで見つけて即買いした「金ちゃんヌードル」生まれた時からカップヌードルはあったけど、金ちゃんヌードルの方が馴染み深い。徳島の企業なので関東ではあまり見かけないのも無理はないなぁと思ってたら、どうやら静岡でのシェアがや…

夏女子

夏といえば海より山派。 なのにネイルの色は海をイメージしたデザインを選びがち。

ビタミン女子

ネイルはどうしてもハッキリした色を選んでしまう。どうせやるなら目立つほうがいいから。

便利なのか不便なのか

普段iPhoneを立てかけているホルダーに引っかかる感覚があって、ホルダーが壊れたのかな、買い換えかなと思ってよく見ると、なんとiPhoneの方の様子がおかしい。画面が浮いている。ていうかバッテリーが膨張している!?ぎゃーというわけで銀座のソフトバン…

赤シャツ

広島の宇品には広島カープの選手たちのユニフォームをクリーニングする工場とともにTシャツ工場があるという。試合で活躍した選手の限定Tシャツはそこで作られるのだな。きっと赤いTシャツの在庫を何万枚もかかえていて、劇的な勝利をおさめた日にはデザイナ…

何もない埼玉

埼玉県民の口癖「埼玉には何もない」何不自由なく生活できる環境にあるからこそ、本当に「何もない」とはどういうことなのかを知らない。 他県民は不自由があるからこそ、少しでも自慢できそうなものを「盛る」ことでアピールするのだ。その「盛られた」もの…

便利な時代

確実に「昭和ではないな」「時すでに令和だな」と感じるのは屋外イベントで小銭を一切使わずスマートフォンだけで決済できたこと。

春の完成形

昨年はあっという間に桜が咲き、春が駆け足で通り過ぎていったけど、 今年の春はスロースタート。やっと公園にバラの花が咲き始めた。

平成初期の

otoshimono家の最古家電。 季節家電の扇風機(1991年製)を除けばオーブントースターがかなり頑張っている。大学に入学して炊飯器と一緒に買ったので1992年からの27年モノ。一時期調子が悪いことがあり、さすがに買い換えかと思いきやまさかの復活を遂げて現…

満開延長

今年の桜はとても長く楽しめそう。昨年があっという間だったからかな。

3年目には

今年もペナントレースが始まりましたよ。思い起こせば3年前、otoshimoが久しぶりに帰省した広島が野球で大盛り上がりしていたことをきっかけにすっかりカープ女子にされ、2年前にこれまた久しぶりに観戦したカープ戦がのちに「七夕の奇跡」と呼ばれる伝説の…

今年の桜も

満開になったねぇ

本文デザイナー

イチロー(45)は野球選手としては引退したけれど、これからの人生は別の活動をして生きてゆく。 そうか。じゃぁ自分だって教師を引退して別の活動を始めた、って考えれば心も軽くなるのでは……と呟いたら「それは引退ではなく中退だ」とotoshimoにレーザービー…

マーベラスじーさん

mittenは15歳と6ヶ月になってもおかげさまで家の中を元気にうろうろしている。とにかく代謝が良いのだ。 代謝が良いおかげで散歩で声をかけられた時に年齢を言うと毛艶の良さに驚かれる。なるほど、人間でも髪の毛がフサフサのおじいさんはたとえ白髪が多く…

モンブランその5

どうもケーキを食べる機会と言うのは立て続けに起こるみたい。 さいたま芸術劇場内にある喫茶ペペロネのモンブラン。

エアコンロボット

リビングにあるエアコンは引っ越してきた時に設置されていたものだった。たまたまウチが前の賃貸マンションに引っ越した時に買ったエアコンと同じメーカーの同型タイプだったので、おそらく2004年モノ。ということは15年前のエアコンということになる。 昭和…

モンブランその4

久しぶりに甘いものが食べたくなったらモンブラン。 表通りの和菓子屋さんのモンブランは、時期によってバリエーションがあるみたい。和栗と洋栗のよくばりタイプ。

音楽で繋がる縁

舞台上でヒィヒィ吹いてる人を尻目に少ない出番を悠々と演奏するバンダ好きのわたくし。学生時代から進んで立候補してたおかげかなんなのか、このたびバンダ要請があってはるばる溝の口へ。 話は変わるけど、52歳になった今も現役を続けるサッカー選手の三浦…

飛んでるさいたま

ダンダダさいたま水曜レディースデーにレイトショー。 埼玉は不自由がなさすぎるがゆえに「何もない」と言ってのけてしまう県民性は本当だなぁと思う。

平成も最後になって

大人になっても「一度も行ったことがない」場所というのはたくさんある。 文化娯楽に関していえば、コンサートホールへは何度も足を運んだことがあるというのに、演劇ホールへは数えるほどしかない。徒歩圏内のさいたま芸術劇場は演劇ホールとして名高いのに…

本当の癒し

創団当時に参加したことのある高校OB母体の一般吹奏楽団による演奏会を聴きに静岡へ「リフレッシュ旅行」。懐かしい同期や先輩後輩に挨拶した後はひとつ上の先輩方の同期会へ。40代も半ばになりゃー45歳も46歳も大差ないっす。高校時代は絶対的な先輩という…

冬の風物詩・最終章

実家からみかんが届いた。実家から届いたと言ってもウチは農家ではないので厳密にいえば「実家の母がみかんを買って送ってくれた」だ。 studioemix.hatenablog.jp studioemix.hatenablog.jpみかんと一言いっても種類によって細かく旬の時期があって、冬も終…

赤っぽい青女子

昨年の結婚式参列のためのネイルからはや二ヶ月。。。というか二ヶ月も爪を伸ばしっぱなしだったのにはワケがある。ちょうど一ヶ月ほど前に人差し指のネイルが剥がれ・・・たまでは良いのだけど、その直後にむき出しになった自爪を傷つけてヒビが入ってしま…

しものやけ

こどもの頃、冬になると決まってしもやけができた。 足から手から指という指はぷっくりふくれあがり、部屋の中が暖かくなるとムズムズ痒くなる。とても勉強どころではなく、高校生になってもおしっこを我慢する幼児のようにモジモジするのだった。しもやけは…

ワンコイン

脚を投げ出し毛布を掛けると必ずといっていいほど犬が収まる

ドーナツの穴は

半年に一度の子宮筋腫検診のために病院へ。年に一度はがん検診もやったほうが良いと医師に勧められ、ついでに見てもらうことに。市の検診補助は2年に一度なので今回は自費だけど、補助があってもなかなか検診に行く機会がないので、こうして経過観察のついで…

女子カ79

otoshimono家のオリジナル年賀状は新春初笑いをモットーに作成しているので、ありがたいことに毎年好評いただいている。もちろんパン教室の先生にも送っているのだけど、先生ったら大ウケしすぎてわざわざ家から持参して他の生徒さんに見せまくっているらし…

続・冬の風物詩

実家からみかんが届いた。実家から届いたと言ってもウチは農家ではないので厳密にいえば「実家の母がみかんを買って送ってくれた」だ。 studioemix.hatenablog.jp前回の「早生みかん」に次いで青島みかん。皮がむきやすくてとても食べやすい。みかんの中では…

好きなたべもの

いきなり「好きなたべものは?」と訊かれてもいいように昔から用意している答えは「お好み焼き」いや、本当に好き。大阪風でも広島風でも。 子どもの頃少食だったこともあって、ご飯にしても何にしても主食だけをたくさん食べることが苦手だった。理由は「飽…

今年もおめでとう

新しい一年が始まりました。今年は平成が終わってしまうそうで。そういえば昭和が終わってしまった30年前はちょうど高校受験の年だったな。さて、今年はどんな一年になるでしょうね。